2009年02月08日

有福温泉 皐月湯【島根県】

DSC02011_R.jpg

島根県江津市有福温泉町687/0855-56-3353(御前湯)
泉質   :アルカリ性単純温泉
設備   :シャンプー・ボディーソープ常備/内湯のみ
料金   :大人300円/小学生100円
営業時間:7:00〜21:30 無休

前回はイマイチな温泉(一休は除く)だったのでフラストレーション溜まりまくり・・・中国山地の雪が心配じゃったが島根県に行ってみたぞ♪高速道路を使ったが全く問題無し!

そんなわけで有福温泉 皐月湯
有福温泉は三度目、御前湯やよい湯は入湯済みだったので駐車場傍にあるココをチョイス(木造民家風で良い感じ)

DSC02015_R.jpg

これで有福温泉 公衆浴場コンプリートじゃ〜!

DSC01992_R.jpg

湯がオーバーフローしてます。熱めの御前湯、ぬるめのやよい湯・・・こちらはその間です。
やよい湯の湯船はミニマムでしたが、コチラは4〜5人ぐらい入れそう

お湯はアルカリ系特有のヌルヌル。実に素晴しい♪
このお湯を終始貸切りで堪能できるとは・・・嗚呼幸せ(゚ーÅ)

そういえば「新泉源開発を!」みたいな横断幕が温泉街から少し離れたところに掲げられていましたが、あれは一体何?

DSC02031_R.jpg

posted by ABBKBB at 20:37| Comment(0) | TrackBack(1) | おんせん(島根県) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(国内旅行): 有福温泉 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「有福温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-04-28 07:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。