先週行った「道の駅 スパ羅漢」すぐ傍にある秘湯「温泉スナック羅漢荘」のことが気になっていたので、早速検証に行って参りました。 ライダーやドライバーどもの好奇の視線を感じながらの撮影です。
アップだといたって普通?ですが・・・
う〜ん何時見ても怪しい雰囲気♪さっそくドアを開けようとすると施錠中。中を覗くと机・椅子等はありましたがひと気はありません。植木は枯れたまま放置されてます。イヤな予感します。これはもしかしたら・・・
かつて「羅漢寺 水洗い地蔵」が祭られていたスペースは、もぬけのカラです(´Д`|||) やはりもしかしたら・・・
羅漢温泉の由来なる看板がありました。その傍にはこんなのが
触ると温かいのでコレは源泉かしらん?
もしかして冬季休業中?と春には再開?と一縷の望みを持ちつつ、プロパンガス庫を見たら、ボンベがありません。これはもしかしたらじゃなくて廃業確定かも?入湯適わず残念デス
建物裏に廻ったらこんなのがありました。浴室がある場所あたりから伸びたパイプで、触ってみると温かかったのでコレも源泉なのかもしれません。