周南市コンビナートの夜景はこれで終わり。こちらは周南大橋とは別の場所で撮影しました。
周南大橋はデートスポットですが、こちらは仮眠スポットみたいです。
車の中でお休みしている人が多かったヽ(´◇`)ノ ファ〜♪
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
怒られやしないかびくびくしながら
撮った記憶があります(^▽^;)
二本の煙突が良いですよね(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
好みのプラントがあっても守衛所を突破する勇気がなくて近づけませんでした。勇気があっても突破してはいけないのですが・・・(^^;
ところで、こちらのポイントだと護岸から水面近くに降りられるので気兼ねなく撮影できました♪車は路駐なので気を付けないといけませんが・・・σ(^_^;)アセアセ...
すごいですね!工場萌えの私…ドキドキしてます!
水島や坂出のコンビナートの方にばかり気をとられてましたが(尾道在住です)周南市!今度行きたいです。
夜景の写真は難しいのではないですか?とてもきれいですね。
いいもの見せていただいてありがとうございました。
はじめまして♪コメントありがとうございます○┓ペコ
私は逆に水島のコンビナートが気になってます(^^;
尾道からだと少し遠いですがとてもキレイなので是非どうぞデス。ちなみに場所はこちらで公開中♪
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTb3SKSBPWOJJBStRlOw--/detail
あと撮影は三脚を使うなど、ブレに気を付けるぐらいで、とっても簡単です。
人工物の美しさ!!
コメントありがとうございます○┓ペコ
建設するときは美しく造ろうなんて考えていないのでしょうが、無駄を一切排除しようとすると自然と美しくなってしまうのかもしれません。
寒い時期は空気が澄むので更にキレイなんでしょうね♪