これで3週続けて花田植(^^ゞ
この日は、安芸高田市で数か所同時開催でしたが、昨年ryoさん(PHOTO LIFE)からお誘いを受けお邪魔した、「信原(のんばら)田楽大花田植」(三次市)を今年もチョイス♪
もちろんryoさん、そしてtrafalgar−lawさん(ifeel)も参戦。お疲れ様です○┓ペコ
集会所から会場までの道中がなかなか良いシチュエーション、昨年経験済みで勝手知ったるでしたが・・・
一旦途中で待機のはずが、今年は一気に会場へ行進(@_@)
正面に回り込む時間がありません
さ〜て早乙女さんに若い娘は居ね〜か〜で、おっ!発見ヽ(´ー`)ノ
今回、アメリカと中国から2名の留学生のお嬢さんが参加。目線ありがとう○┓ペコ
良い思い出になるといいですね。
日焼けするほどの良い天気で大変でしたが大満足♪ 皆様お疲れ様でした。
(2014年5月25日)
今年もお越し下さりありがとうございます(^^)
しかも早速のUP(爆)
お嬢さんの笑顔が素敵に撮られてますねえ♪
5枚目のバック石垣は気が付かなかったなあ!
全体がいい感じで嬉しく思います(^^♪
今年もお世話になりました&お疲れ様でした○┓ペコ
石垣には全然意識が向いてなかったです。バックの草とその後ろのシャドウ部分が良い感じと思いパチリしてました(^^ゞ
当日はお疲れ様でした&ありがとうございました(_ _)
相変わらず早いUPですね、しかも湧永の薔薇まで・・・
7枚目のアメリカの方の自然な笑顔がたまりませんね〜♪
この日も暑い中お疲れ様でした○┓ペコ
ネタは新鮮なうちにがモットーですし、trafalgar−lawさんやryoさんがあげる前に、UPしとかないと恥ずかしくて・・・(^^ゞ
留学生のお嬢さんは可愛かった〜、大ヒットです♪